「オーリンを、貴方の御許へ連れていかなかくて、ありがとうございます…」
 その声はとても清らかだった。女はただ、その姿を見つめる事しか出来なかった。 少し涙ぐんだ声が、心に響いた。
「あ、…ごめんなさい。礼拝ですか?」
 その女性は立ち上がり、こちらを向いた。その顔は、先ほど見た女性、マーニャにそっくりだった。
「お邪魔して、ごめんなさい。失礼しますわ。」
 その眼は今だ涙にぬれていた。
(ミネアさん…だ…)
 女は直感した。そしてあの時、扉の向こうにした気配は、多分この人だったのだろうことを。
「わ、私!」
 とっさに叫んでいた。
「私、負けません!…今はまだ、恋人ではありませんけれど…でも、負けませんから!」
 そう言うと、駆け出した。恥ずかしかったから。マーニャが自分では駄目だと言っていた理由が痛いほど判ったから。
(今の私では、適わない…だけど…)

 走っていく後ろ姿を、ミネアは呆然と眺めた。声を聞いて判った。あの時の女性だと。
(「私、負けませんから!」か…ふふふ…)
 自分の誤解だとわかって、なんだか複雑だった。オーリンに平凡な幸せを つかんでほしいと言う気持ちは変わらない。だけど。
(逢いに行くくらいはいいかもしれないですわね…全てが終わった後、言い忘れた、言えなかった思いを告げるくらいは…)
 なんだか凄く幸せな気持ちになりながら、ミネアはラグたちがいるところへ向かった。

「デスピサロが…裏で…?!」
 その言葉に、ラグはショックを受けているようだった。
「やっぱり…あいつが全ての元凶なのね!」
 そのアリーナの台詞が、全てを現しているようだった。
(すべては、デスピサロから始めるのか?全てあいつがのしわざなのか?)
 憎しみで、胸が詰まりそうだった。
 サントハイムには、デスピサロはいるのだろうか・・・。あいつを、倒す事が出来るのだろうか…
「そういえば、おかしな噂を聞いたのですよ。」
 トルネコが話題を変えた。
「黄金の腕輪、というものをご存知ですか?」
「ええ、知ってるわ。メイが人質になったとき、あたし達が南の洞窟から取り出して、犯人に渡したのよ。… その隙に、攻撃するはずだったのに…」
「地中深くに封印してあったようです。…それがどうかされましたか?トルネコさん?」
 クリフトが促すと、トルネコはうなずき、関係あるかわかりませんが…と前置きし、話した。
「そこの墓守の老人に聞いたのですが、黄金の腕輪とは魔術や錬金術に使う道具で、 暗黒の力を増幅させ、強力な波動を生み出す力を持っているとか…なにやら関係があるような気がいたしまして…」
 全員が、その言葉を聞いて、なぜかぞわっとした。全身が嫌な予感で震えた。
「…デスピサロが、それを使ってよからぬ事を考えてなければよいが…」
 ライアンの言葉が、全員の心境だった。
「…考えていても仕方ないわ。…今はサントハイムに行きましょう!…国を化け物から取り戻すの!」
「ええ、…あいつを殺すことが先決よ…今度こそ、行くわよ、ラグ。皆。」
「行きましょう、父の仇を討つ為に…私は行きますわ。」
 変わらぬ思いを抱えながら、決意も新たに、街を出た。山を登り、村を越え、先に城の先端が 見えても、みな無言だった。宿屋で休んだ時も、誰も言葉を発しようとしなかった。


 ここまで来た。始まりの地。
(貴方は、ここから始まったのよね。)
 マーニャは笑う。愛しかった人の話を思い出しながら。バルザックはここで研究員をし、 そして力ばかりを追い求める一族に憎み、そして絶望し…この城を出たのだから。
(あいつはちっとも変わっていない。…あいつはずっと恨んでいたのね…)
 そしてこれから、逢いに行く。殺したいほど、憎い人に。
(今度こそ、殺してあげるから。)
 城は、目の前だった。闘志をたぎらせ、その城を微笑みながらにらんでいた。

 ここは魔物の城。私が治め、やがて世界を支配する。
(私は進化の秘法をもって、誰よりも強くなった。)
 強くなりたかった。いつの頃からか、ただ、強くなる事を考えていた。
(今の私は人を超えた。魔物すら越えた、至高の存在。)
 強くなれた。誰よりも。私を脅かす者は何もない。
(さあ、来るがよい…)
 どうしてその人物を待ち望んでいるのか、バルザックにも判らなかった。既に自分の中では虫けら 同然の人間だ。
(お前を、殺して、私は完全になるのだ…)
 その理由はわからない。ただ、刻は間近に迫っていた。


「すごい魔物たちだ…このように魔物があつまるのは、初めて見る…」
 ライアンが感心するとおり、サントハイム城は、在りし日の美しき姿を踏みにじるように、魔物たちで溢れていた。
「許せません…あんな美しいサントハイムの城を…」
「王様がいずれ帰ってこられるその時の為にも、浄化しなければなりませんな!」
「…私達の城を…許せない…」
 クリフト、ブライ、アリーナは見慣れた城を見て、信じられなかったようだ。こんな荒れた城が、 本当に自分たちの城だということを。
「ですが、そのまま敵を探すのは無理そうですな。たどり着く前に、体力が持ちませんな。」
「ですな、…二手に別れ、敵をおびき寄せている内に、首領を倒すというのはどうだ?」
 トルネコとライアンの意見に皆が同意する。それが一番効率のいい方法だろう。
「では、我々が詳しいですので、道案内致します!」
 クリフトが、その怒りに任せたまま、名乗りをあげた。
「そうじゃな、多分玉座にいるじゃろう。姫とわしと、クリフト…それからラグ殿じゃとバランスが…」

「あたしが行くわ。」
 ブライの言葉を遮って、それまで黙っていたマーニャが口を開いた。
「ですが、それでは戦力的にバランスが…」
 クリフトの言葉をマーニャがもう一度遮る。その迫力は、まさに炎だった。全てを、この世の全てを燃え尽くす炎。
「あたしはバルザックを倒す為にここにいるわ。誰にも邪魔させない。 あたしにはバルザックを討ちに行く、権利があるわ。もし邪魔する奴がいるなら、それが誰であろうと殺すわ。」
 声を荒立てたわけでもない、淡々とした口調だった。しかし、それは真実だった。それが例え ミネアやラグであろうと、マーニャは殺すつもりだった。邪魔をするなら。
 マーニャの言葉は、皆をぞっとさせた。それでも圧倒されなかった人間が三人いた。
 一人はミネア。マーニャの怒りに耐性が付いていたためでもある。二人目はラグ。冷静に煮えきる心をよくわかっていたから。 そして三人目は、意外な人物だった。
「判ったわ、マーニャさん。案内は…私がいれば大丈夫よ。二人は悪いけどおとりにまわってくれる?」
 それはアリーナだった。アリーナはマーニャの気持ちを宿屋の夜に、受け取っていた。…それとも、 それこそが女王の資質なのかもしれない。
「じゃが!」
「気持ちはわかるわ。…だけど、クリフト、ブライ、言ったわよね。お父様は生きてるって。私もそう思うわ。 なら私はマーニャさん達に仇討ちをして欲しいわ。マーニャさん達にはその権利があるもの。」
「…ごめんなさい、クリフトさん、ブライさん。ですけれど…これだけは譲れませんわ、私も。 …父の仇討ちは私達の悲願です。ごめんなさい…」
 ミネアは申し訳なさそうに、それでもきっぱりと言った。
「でしたら…私と姫と、マーニャさんたちでは…」
 クリフトはどうしても着いていきたかった。何かあった時の為に。魔物が座る玉座を見て苦しむ アリーナの苦痛を、少しでもやわらげられるように。
「僕が行きます…クリフトさん。何かあれば、必ず呼びますから、引いてくださいませんか?」
 ラグはやんわりと言い出した。クリフトの気持ちもわかった。だが。
「デスピサロに少しでも関係のあることを、僕はつかんでおきたいんです。」
(そして、見届けたい。マーニャさんとミネアさんの戦いを。)
「それなら私が伝えます!魔物にきちんと問い詰めます!」
 クリフトはそう言った。それに対してラグは声を小さくして、クリフトにつぶやいた。
「アリーナさんお一人だけなら、クリフトさんにも何とかなると思いますけれど… あのお三方が暴走されたら、…クリフトさん、抑えられます?」
 そういわれて、クリフトは絶句した。しばらく考える。
(無理ですね…絶対に…)
 女性は強い。まして姫は力が、マーニャは勢いが、ミネアは意思の頑固さが、強い。 とても自分では抑えられないだろう。そして…
(もしお三方が暴走されたら…城は崩壊するかもしれないですね…)
 そうしてクリフトはあきらめた。そしてラグに心から言った。
「よろしくお願いします…そうして、どうかご無事で…」
「はい…」
 ラグも、自信はなかった。自分が三人を抑えられるかどうかは。だが、多分、三人を 抑える事ができるなら、それは自分だけだろう、と思っていた。皆、自分に甘いから。優しくしてくれるから。
 本当はそれだけではなかった。ラグは強くなっていた。心も体も。冒険を始めた当初とは比べ物にならないほど。

 城の門を開け、ライアン、トルネコ、クリフト、ブライが城の中へ入っていった。そうしてひきつけているうちに、 ラグたちは、城に忍び込んだ。

     オーリンの登場です。だけど、主役は皆様の予想に反して マーニャですね。…オリジナルキャラを一人登場ですが。オリジナルって言ってもゲームでもちゃんと出てきますけれど。 めっちゃ嫌な女にしてみました。まあ、この子の気持ちも判らなくもないんですが。
 ちなみにテーマソングは山口百恵の絶体絶命です。修羅場に参加してるのはミネアじゃなくてマーニャですけれど。 …しかし格が違うからな…可哀想に。
 そしてサントハイムへ進入しました!次回、ついに決戦です! 次回もマーニャがおもいっきり主役です、すいません、ご贔屓なので。この話はこの小説を書き始めるにあたって 書きたい、と思わせた動機の一つです。果たして、どんな幕引きになるでしょうか?ご期待ください!



戻る 目次へ トップへ HPトップへ 次へ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送